お楽しみ会☆
UPDATE : 2013.12.25
12月に入り、ずっとこの日を待っていました!!
けやき保育園のお楽しみ会の日でした♪
「サンタさんいつ来るかな?」
「プレゼントなんだろう!!」
と、朝からソワソワしていた子ども達。
まずは、もも組のお部屋から!
初めてみるサンタさんに驚いて泣いてしまったお友だちも・・・
でも、握手などしてサンタさんと仲良しになれました♪
次は、さくらんぼ組のお部屋へ・・・
さくらんぼ組さんもビックリして泣いてしまったお友だちもいましたが、サンタさんから先生と一緒にプレゼントをもらうことができました!!
次はうめ組のお部屋へ・・・
うめ組さんはサンタさんが来るのをみんな楽しみにしていたので、泣いてしまう子はいませんでした!!
プレゼントもしっかりもらい、サンタさんと仲良く写真を撮りました☆
最後はホールでりんご・みかん・あんず組さんがサンタさんに会うことができました。
サンタさんは、みんなと仲良くなる為にサンタクイズを用意してくれました☆
子ども達は全問正解を目指して、頑張って答えていましたよ♪
各クラス2人のお友だちがサンタさんからプレゼントをもらいました!
「ありがとうございます」と、大きな声で言えました。
ですが、中を覗きたいけど覗くのをグッと我慢していましたよ!!
次はあんず組のお友だちからサンタさんへお礼のお手紙をプレゼント!!
「サンタさんプレゼントありがとう。また来年もプレゼント届けてね♪」
と、可愛いお手紙を読んであげるとサンタさんもとても喜んでいましたよ!
最後に、先生たちからもハンドベルで「きよしこのよる」「赤鼻のトナカイ」の2曲をプレゼント☆
「先生たちすご?い!」と、子どもたちは目を輝かせていました。
最後にサンタさんと写真を撮りました。
サンタさん、来年もけやき保育園に遊びに来てね♪
メリークリスマス☆
みんな素敵なクリスマスになりますように・・・
楽器あそび
UPDATE : 2013.12.21
楽器遊びが大好きな子ども達、年長さんは鍵盤ハーモニカや木琴・鉄琴・ハンドベルなど
様々な楽器遊びを楽しんでいます。
鍵盤ハーモニカは、沢山の曲が弾けるようになりました。
「たこたこ」「ひげじいさん」「かえるのうた」「ちゅうりっぷ」などなど
今は、時期的に「ジングルベル」の曲に挑戦する子もいて、とても意欲的に
お友だちと競い合って、挑戦しています。
次回は、「きらきらぼし」や「かっこう」などの曲にも挑戦していく予定です!!
もちつき
UPDATE : 2013.12.21
20日にもちつきが行われました。
りんごぐみの子はドキドキ…
みかんぐみの子はウキウキ…
あんずぐみの子はワクワク…
もち米を薪で蒸かして、臼に入れて杵でつきました!!
りんご・みかん・あんずのお友だちが二人一組で杵を持ち…ぺったんぺったん!!
「よいしょ!よいしょ!!」と応援の声も元気いっぱいでしたよ♪
「おもちからゆげがでてる!!」
「臼が汗かいてる!がんばって!!」
などなど、子どもたちから面白い言葉がありました!!
たくさんの保護者の方にもお手伝い頂きました。ありがとうございました。
☆クリスマス製作☆
UPDATE : 2013.12.20
最近の子ども達は、クリスマスモードでいっぱいです。
どのクラスでも、クリスマス制作をしましたので、お見せいたします。
<0歳児>
絵の具のスタンプとシール貼りで模様を付けました!
0歳児ちゃんのかわいい足で、トナカイさんのつのも作りました。
<2歳児>
松ぼっくりと紙粘土で、サンタさんをつくりました。
<3歳児>
雪だるまを作りました!色々な表情の雪だるまさんが出来ました。
<4歳児>
もみの木の壁掛け!毛糸と木の実で温かみのある仕上がりになりました。
メリークリスマス☆みんなのところにサンタさんが来ますように!!☆
12月誕生会☆
UPDATE : 2013.12.17
12月のお誕生会は早め行われました!
今月はたくさんのお誕生日のお友だちがいましたよ♪
インタビューは、年長・年中は「大きくなったら何になりたいですか?」
年少は「好きな食べ物はなんですか?」 でした。
子ども達の答えは「警察官になりたいです」「パイロットになりたいです」「いちごが好きです」「チョコレートが好きです」など、いろいろ答えてくれました!!
園長先生からかんむりのプレゼントをもらい、喜んでいました♪♪
先生からの出し物は、ペープサートの「マッチはどこ?」でした。
子ども達は静かに見ていました!
12月のお誕生日のお友だち、お誕生日おめでとう!!
今年度の誕生会も残り後3回になりました。
どんなお誕生会になるかお楽しみに☆